PlatformIOでM5Stack core2を使えるようにする

M5Stack core2を使ってIoT開発に参加することになった。 はじめはArduinoIDEを使っていたが、検証、アップロードに時間がかかるので、Visual Studio CodeにPlatformIOを入れて使ってみようと思った。 VSCodeは導入済みの状態から始める。

環境:Windows10

公式を参考にインストールする

やり方

1.PlatformIOの導入

公式を参考にVSCode拡張機能でPlatformIO IDEを検索、インストールする。

インストール終了後VSCodeを再読み込みする。(PlatformIOが追加されていたら、出力画面に"Installing PlatformIO Core..."と表示されるので、インストールが完了するまで待つ)

インストール終了後もう一度VSCodeを再読み込みする。PIO HOME画面が表示されたら成功。

2.M5Stack Core2環境を作る

本題。PIO HOME画面のNewProjectをクリックし、プロジェクト名(適当なもの)、ボード(M5Stack Core2)、フレームワークArduino Framework)を設定しプロジェクトを作成する。

PIO HOME画面に戻り、ライブラリから"M5Core2"を検索し、先ほど作成したプロジェクトに追加する。

終わりに

ボードは自分の使用するボードに対応してないとだめだし、ライブラリも自分が使うボードに対応してないとだめ(そりゃそう)

右下のバーからビルドとアップロード、削除ができる。